菊池研究室

千葉工業大学 先進工学部 未来ロボティクス学科
KIKUCHI Laboratory: Chiba Institute of Technology, Faculty of Engineering,

>>Jump to English pages

[菊池研究室] >> 論文・著書 >> 国内口頭発表

▼国内口頭発表

  • (1) 原 文雄,菊池 耕生: 「ニューラル・ネットワークによる水中ロボットハンドの捕握制御(第2報:学習データと制御特性)」 日本機械学会機械力学・計測制御講演論文集,東京,1993年7月,pp.161-166.
  • (2) 原 文雄,菊池 耕生: 「GAによる構造物の形態最適化」, 日本機械学会第71期通常総会講演会講演論文集(1),東京,1994年3月,pp.77-79.
  • (3) 菊池 耕生,原 文雄: 「ロボットシステムの形態と知能の進化的設計法」, 第16回ロボット学会講演会, 北海道,1998年9月,pp.589-590.
  • (4) 菊池 耕生,原 文雄: 「機能の汎化性に関与するロボットシステムの構造特性に関する研究」, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 東京,1A1-28-034, 1999年6月
  • (5) 菊池 耕生,原 文雄,小林宏: 「ロボットシステムにおける形態と知能の進化的設計に関する研究−環境と形態・知能のバランスによって発現する機能の関係−」, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 熊本,2P2-31-034, 2000年5月
  • (6) 井川 寿仁,小林宏,菊池 耕生: 「2次元画像による3次元物体のモデリングとその認識」, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 熊本,1P1-68-099, 2000年5月
  • (7) 樋口真樹,小林宏,菊池耕生: 「エゴグラムによる心理シミュレーションと信号機制御への応用」, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 熊本,2000年5月, 1P1-18-038.
  • (8) 菊池 耕生,原 文雄,小林宏: 「進化ロボットシステムの機能の発現特性と環境との関係に関する研究」, 第18回日本ロボティクス学会学術講演会, 滋賀,2000年9月,pp.275-276.
  • (9) 菊池 耕生,小林宏: 「2自由度振動系移動体による高速階段昇降の可能性」, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 香川,2001年6月.
  • (10) 市川,辻,菊池,小林: "人間型顔ロボットの開発 ", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2001, 1A1-K5 (2001-06)
  • (11) 小林,菊池,木村,高橋,浅見: "顔画像解析による精神疾患診断システムの開発", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2001, 1p1-K7 (2001-06)
  • (12) 小林,菊池,木村,高橋: "Windows上の顔器官認識標準APIの開発 ", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2001, 1p1-K8 (2001-06)
  • (13) 三澤,五味渕,菊池,小林: "スパイキングニューロンを用いた腕の時系列軌道学習に関する研究 ", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2001, 2P1-B7 (2001-06)
  • (14) 新堀,菊地,小林: "形態の対称性と知能の進化を考慮したロボットシステムに関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'02,1P1-E02(2002-06)
  • (15) 門倉久典,菊池耕生, 小林宏: " 2自由度振動系を用いた移動ロボットに関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'03, 1P1-1F-E5(2003-05)
  • (16) 峯崎信嘉,金井勝哉, 菊池耕生, 小林宏, 原文雄: " 形態と知能を有するロボットシステムの進化に関する研究(進化実験のためのプラットフォームの開発)", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'03, 2A1-3F-C4, (2003-05)
  • (17) 菊池耕生, "小型はばたきロボットに関する研究-翅の弾性変形と流れ場を考慮した2次元運動解析-", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'03, 1A1-1F-E5, (2003-05)
  • (18) 菊池耕生,"小型はばたきロボットに関する研究-翅の弾性変形と流れ場を考慮した3次元運動解析-", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'03, 1P1-1F-E4, (2003-05)
  • (19) 来海拓哉,村田剛,武士田直毅,菊池耕生,小林宏(東理大),"2自由度振動体による高速階段昇降に関する研究:ソフトランディングの可能性に関して", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'04, (2004-06)
  • (20) 宇田川貴正,久保大輔,菊池耕生,"小型はばたきロボットに関する研究:高速度カメラによる蝶の羽ばたき運動の解析", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'04, , 2P1-L1-74, (2004-06)
  • (21) 宇田川貴正,久保大輔,菊池耕生,"小型はばたきロボットに関する研究:翅の弾性変形を考慮したシミュレーションによる蝶の羽ばたき運動の解析", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'04, 2P1-L1-75, (2004-06)
  • (22) 宇田川貴正,久保大輔,菊池耕生,"小型はばたきロボットに関する研究:翅の弾性変形と流れ場を考慮した3次元運動解析", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'04, 2P1-L1-76, (2004-06)
  • (23) 小林宏(東理大),小西健太郎(東理大),菊池耕生,"食事支援ロボットシステムの開発と定量的評価", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'04, (2004-06)
  • (24) 菊池耕生,宇田川貴正,坂本修,藤川太郎,高学山(ハルビン工業大学),"小型はばたきロボットに関する研究-高速度カメラによる蝶の飛翔メカニズムの解析とFEMを用いた構造・流体連成解析手法の提案-", 第10回ロボティクス・シンポジア, pp.227-232,(2005-03).
  • (25) 宗宮圭佑,金井勝哉,菊池耕生,高学山(ハルビン工業大学),小林宏(東理大),"進化ロボットシステムにおける機能発現のメカニズムに関する研究-対称性発現のメカニズムに関する研究-", 第10回ロボティクス・シンポジア, pp.417-422,(2005-03).
  • (26) 藤川太郎,宇田川貴正,菊池耕生,"蝶型はばたき機構の開発と翅構造・翅周り流体解析", 日本設計工学会 平成17年度春季大会研究発表講演会, pp.51-54,(2005-05).
  • (27) 藤川太郎,宇田川貴正,菊池耕生,"蝶型はばたきロボットに関する開発−実機の試作と運動解析−", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'05, (2005-06) .
  • (28) 武士田直毅,菊池耕生,小林宏(東理大),"2自由度振動系移動体による高速階段昇降に関する研究−跳躍時の衝撃加速度の測定−", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'06, (2005-06) .
  • (29) 藤川太郎,宇田川貴正,平川和明,中野覚,菊池耕生,"小型はばたきロボットに関する研究−翅の製作と構造解析−", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'06, (2006-05), 2P2-C02 .
  • (30) 平川和明,藤川太郎,宇田川貴正,中野覚,菊池耕生,"小型はばたきロボットに関する研究−実機の製作と飛び立ち時における運動解析−", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'06, (2006-05) , 2P2-C03.
  • (31) 坂口慶介,須藤孝幸,武士田直毅,菊池耕生,小林宏(東理大),"2自由度振動系移動体による高速階段昇降に関する研究−ソフトランディングを可能とする伸縮量と質量比の関係−", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'06, (2006-05), 1A1-D30 .
  • (32) 藤川太郎,平川和明,中野覚,菊池耕生,宇田川貴正(セガ), "小型はばたきロボットに関する研究-Takeoff時の運動解析及び翅の弾性変形解析-", 日本機械学会Designシンポジウム2006講演論文集, pp.141-146, (2006-07)
  • (33) 千葉泰裕,浅井雄士,武士田直毅,坂口慶介,菊池耕生,須藤孝幸(三菱電機システムサービス),"2自由度振動系を利用した高速階段昇降に関する研究-GAによる跳躍パラメータの決定-", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07, 2A1-J03, (2007-05)
  • (34) 浅井雄士,千葉泰裕,武士田直毅,坂口慶介,菊池耕生,須藤孝幸(三菱電機システムサービス),"2自由度振動系を利用した高速階段昇降に関する研究-ハードウェアによる跳躍とソフトランディングの実現-", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07, 2A1-J04, (2007-05)
  • (35) 川上拓磨,宗宮圭祐,安田君任, 岩野弘明, 菊池耕生, "形態と知能を有する進化ロボットに関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07, 2A1-M02, (2007-05)
  • (36) 平川和明,藤川太郎,大熊信之祐,菊池耕生, "小型はばたきロボットに関する研究-実機におけるリード・ラグ角と迎角の関係-", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07, 2A2-A04, (2007-05)
  • (37) 藤川太郎,菊池耕生,平川和明,大熊信之祐, "翅デザインの違いによるはばたき飛翔の運動解析", 日本設計工学会2007年度春季研究発表講演会, pp.45-48, (2007-05)
  • (38) 安田君任,川上琢磨,岩野弘明,菊池耕生, "形態と知能のバランスを考慮したロボットの設計原理に関する研究", 第25回日本ロボット学会学術講演会, 1D17, (2007-09).
  • (39) 藤川太郎,平川和明,佐藤芳憲,眞方勇介,菊池耕生, "迎角と前進翼角の違いによる蝶型はばたきロボットの飛翔特性解析", 第25回日本ロボット学会学術講演会, 1F24, (2007-09).
  • (40) 坂口慶介,千葉泰裕,大塚皓司,斉藤裕介,武士田直毅,菊池耕生,"2自由度振動系を利用した高速階段昇降の実現", 第13回ロボティクス・シンポジア, pp.476-481,(2008-03).
  • (41) 藤川太郎,平川和明,佐藤芳憲,眞方勇介,菊池耕生,"翅脈を有する蝶型はばたきロボットの開発", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08, 1P1-F06, (2008-06).
  • (42) 千葉泰裕,坂口慶介,大塚皓司,斉藤裕介,菊池耕生,"2自由度振動系を利用した高速階段昇降に関する研究−ワイヤの張力によるソフトランディングの制御−", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08, 2P1-C09, (2008-06).
  • (43) 岩野弘明, 安田君任,北野直寛,関野時隆, 菊池耕生, "進化ロボットを利用した構造系における設計原理の解明", 第26回日本ロボット学会学術講演会, 1N2-01, (2008-09).
  • (44) 眞方勇介,藤川太郎,佐藤芳憲,山下達彦,菊池耕生,"小型はばたきロボットに関する研究−重心位置と翅剛性の違いにおける飛翔特性の解析−", デザインシンポジウム2008, pp.165-170, (2008-11).
  • (45) 羽根井瑞貴,安田君任,関野時隆,菊池耕生,"形態と知能を有する進化ロボットに関する研究(視覚センサの時間分解能と形態の関係)", 第28回日本ロボット学会学術講演会, 1L1-07, (2009-9).
  • (46) 佐藤芳憲,藤川太郎,眞方勇介,山下達彦,菊池耕生,"翅の打ち下ろし及び打ち上げ角の違いによる蝶型はばたきロボットの運動解析", 第28回日本ロボット学会学術講演会, 1M3-06, (2009-9).
  • (47) 平野正光,小林俊哉,千葉泰裕,菊池耕生,"2自由度振動系を利用した低衝撃高速階段昇降に関する研究 - 跳躍ロボットによる低衝撃高速階段降りの実現 -", 第15回ロボティクス・シンポジア, pp.297-302,(2010-03).
  • (48) 藤川太郎,佐藤芳憲,眞方勇介,山下達彦,坂井和久,菊池耕生,"弾性体リンクを用いた蝶型はばたきメカニズムの開発", 第15回ロボティクス・シンポジア, pp.323-328,(2010-03).
  • (49) 佐藤芳憲,藤川太郎,眞方勇介,山下達彦,坂井和久,菊池耕生,"はばたき角及び初期ピッチ角の違いにおける蝶型はばたきロボットの飛翔運動解析", 第15回ロボティクス・シンポジア, pp.329-334,(2010-03).
  • (50) 羽根井瑞貴,安田君任,関野時隆,菊池耕生,"形態と知能を有する進化ロボットに関する研究 - 視覚の時間分解能と形態の関係 -", 第15回ロボティクス・シンポジア, pp.508-513,(2010-03).
  • (51) 菜花健作,菊池耕生,"cmオーダの小型ロボットによる水陸両用移動に関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'10,1A2-A04, (2010-06).
  • (52) 和久敬哉,菊池耕生,"cmオーダの小型ロボットによる壁面登攀に関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'10, 1A2-A05, (2010-06).
  • (53) 関野時隆,羽根井瑞貴,菊池耕生,"形態と知能を有する進化ロボットに関する研究 - 発現する機能とタスクの関係性の解明 -", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'10, 2P1-F25, (2010-06).
  • (54) 関野時隆,羽根井瑞貴,柴野大輔,川村裕一,小林真輝,藤井恵祐,菊池耕生,"形態と知能の調和を考慮した進化ロボットシステムに関する研究 - 距離測定機能発現メカニズムの解明 -", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11, 1A1-M07, (2011-05).
  • (55) 羽根井瑞貴,関野時隆,川村裕一,柴野大輔,小林真輝,藤井恵祐,菊池耕生,"形態と知能の調和を考慮した進化ロボットシステムに関する研究 - 視覚の空間分解能と時間分解能が形態に及ぼす影響の解明 -", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11, 1A1-M08, (2011-05).
  • (56) 和久敬哉,菊池耕生,"cmオーダの小型ロボットによる垂直登攀に関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11, 2A2-B08, (2011-05).
  • (57) 川崎雄士,菊池耕生,"cmオーダの小型ロボットによる壁面昇降に関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11, 2A2-B09, (2011-05).
  • (58) 菜花健作,菊池耕生,"cmオーダの小型ロボットによる省自由度高速移動に関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11, 2A2-B10, (2011-05).
  • (59) 山下達彦,藤川太郎,菊池耕生,"リード・ラグ機構を有する蝶型飛翔ロボットのTakeoff運動解析", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11, 2P1-M03, (2011-05).
  • (60) 小林俊哉,平野正光,佐藤健二,増田浩樹,菊池耕生,"2自由度振動系を利用した高速階段昇降に関する研究", 第30回日本ロボット学会学術講演会, 1I3-5, (2011-09).
  • (61) 小林真輝,羽根井瑞貴,柴野大輔,川村裕一,藤井恵祐,菊池耕生,"形態と知能の調和を考慮した進化ロボットシステムに関する研究(目標距離に依存した距離測定機能発現メカニズムの解明)", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'12, 1A1-E07, (2012-05).
  • (62) 川崎雄士,菊池耕生,"cmオーダの小型ロボットによる垂直昇降に関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'12, 2A2-U05, (2012-05).
  • (63) 進藤匡浩,菊池耕生,"蝶を規範とした小型はばたきロボットに関する研究—流れ場の可視化による蝶のロール角制御メカニズムの解析—", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'13, 1A2-B04, (2013-05).
  • (64) 川崎壮一郎,菊池耕生,"受動吸盤を用いた脚式壁面移動ロボットに関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'13, 1A2-P07, (2013-05).
  • (65) 大山裕正,菊池耕生,"cm オーダの小型ロボットによる水上走行に関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'13, 1A2-P08, (2013-05).
  • (66) 柴野大輔,小林真輝,藤井恵祐,菊池耕生他,"進化ロボットシステムを用いた移動様式発現メカニズムに関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'13, 2A1-I08, (2013-05).
  • (67) 大谷亮介,菊池耕生,"小型脚式ロボットによる水上移動に関する研究", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'14, 1A1-R04, (2014-05).
  • (68) 藤川太郎,進藤匡浩,栗林祐太,菊池耕生,"リードラグ運動の違いにおける蝶型はばたきロボットの飛翔解析", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'14, 2A1-G04, (2014-05).
  • (69) 亀井聡,神野雅哉,千島尚也,菊池耕生,"2自由度振動系を利用した2輪型高速階段昇降における必要踏面距離の短縮", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'14, 2A2-D06, (2014-05).
  • (70) 栗林祐太,進藤匡浩,藤川太郎,菊池耕生,"蝶型はばたき飛行ロボットに関する研究—リード・ラグ運動による旋回手法の提案—", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'14, 2A2-F01, (2014-05).
  • (71) 進藤匡浩,藤川太郎,菊池耕生他,"蝶型はばたき飛行ロボットの開発—飛行中の蝶に発生する回転モーメントの解析—", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'14, 3A1-J04, (2014-05).
  • (72) 齋木真実,菊池耕生,原雄介他,"自励振動ゲルを用いたmm,mgオーダのアクチュエータの開発", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'14, 3P2-U02, (2014-05).
  • (73) 船津磨燿,川崎壮一郎,森岡大樹,柴田恭祐,菊池耕生,"爪を有する小型壁面登攀ロボットの開発", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'15, 2P1-Q03, (2015-05).
  • (74) 三浦雅史,柴田恭祐,山村純平,菊池耕生,"2 自由度振動系を利用した低衝撃高速階段昇降に関する研究(複数のソフトランディングポイントの検証)", 第30回日本ロボット学会学術講演会, 1K3-05, (2015-09).
  • (75) 船津磨燿,森岡大樹,菊池耕生,"爪を有する小型壁面登攀ロボットに関する研究", 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 1D3-5, (2015-12).
  • (76) 根岸直人,近藤俊宏,亀井聡,柳沢万央,菊池耕生,小陽哲也,早川佳吾,"地下高気圧狭隘空間における掘削重機の自動運転システムに関する研究—1/10実機による再現実験及び最適制御—", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'16, 2A2-09a7, (2016-06).
  • (77) 庄司大介, 斎木真実, 菊池耕生, 原雄介, "自励振動ゲルを用いたmm, mgオーダアクチュエータの開発—凹凸面付与による屈曲動作の実現—",日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'16, 2Pa-20a2, (2016-06).
  • (78) 三浦雅史, 柴田恭佑, 山村純平, 菊池耕生他, "2自由度振動系を利用した低衝撃高速階段昇降に関する研究—運動方程式を利用したソフトランディングのためのパラメータ解析—", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'16, 2P1-06b5, (2016-06).
  • (79) 林原靖男,菊池耕生 ,米田完, "千葉工業大学 先進工学部 未来ロボティクス学科のねらいとカリキュラム", 第34回日本ロボット学会学術講演会予稿集,1D2-02, (2016).
  • (80) 根岸直人,菊池耕生,近藤俊宏,小陽哲也,亀井聡,早川佳吾, "地下高気圧狭隘空間における掘削重機の自動運転システムに関する研究(PD制御による掘削軌跡の再現実験)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, A21, pp.113-116, (2017-05).
  • (81) 飯嶋貴大,三浦雅史,菊池耕生, "2自由度振動系を利用した低衝撃高速階段昇降に関する研究 (3種類の蹴上げ高さにおいてソフトランディング可能な設計解の導出)", 日本設計工学会春季研究発表講演会,D04, pp.63-64, (2017-05).
  • (82) 菊池耕生,米田完,太田祐介,渡邉聡,近藤俊宏,小陽哲也,亀井聡,早川佳吾, "大深度地下工事の高気圧環境対応作業ロボットの開発 (埼玉県産学連携研究開発プロジェクト報告)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, A22, pp.117-120, (2017-05).
  • (83) 細井綾人,佐藤慎也,菊池耕生,藤川太郎, "蝶を規範とした小型はばたきロボットの開発(滑空時における姿勢の安定性解析)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, C11, 159-160, (2017-05).
  • (84) 宮本裕紀,菊池耕生, "トビウオを規範とした水空両用移動ロボットに関する研究 (遊泳と水中からの飛び出し実験)", 日本設計工学会春季研究発表講演会,D03, pp.61-62, (2017-05).
  • (85) 小澤勇太,藤川太郎,菊池耕生, "蝶を規範とした小型はばたきロボットに関する研究 (左右翅の非対称性による旋回特性の解明)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, C10, pp.157-158, (2017-05).
  • (86) 林原靖男,菊池耕生,"千葉工業大学 未来ロボティクス学科の育成する学生像と実習科目",第35回日本ロボット学会学術講演会予稿集,1A3-03(CD-ROM) (2017-09).
  • (87) 飯嶋貴大,菊池耕生, "2自由度振動系を利用した低衝撃高速階段昇降に関する研究 (並行2輪実機の姿勢改善による安定した段差踏破の実現)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, C01, pp.33-34, (2018-05).
  • (88) 佐藤宏輝,飯嶋貴大,菊池耕生, "2自由度振動系を利用した低衝撃高速階段昇降に関する研究 (並行2輪実機の姿勢改善による安定した段差踏破の実現)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, C02, pp.35-36, (2018-05).
  • (89) 小澤勇太,藤川太郎,菊池耕生, "蝶を規範とした小型はばたき飛行ロボットに関する研究(左右翅の非対称運動による飛行特性の解明)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, C04, pp.41-42, (2018-05).
  • (90) 松本拓也,菊池耕生, "バッタを模倣した小型跳躍ロボットに関する研究(着地姿勢制御による連続跳躍可能なロボットの開発)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, C05, pp.43-44, (2018-05).
  • (91) 土屋亮太,菊池耕生,近藤俊宏,小陽哲也,亀井聡,進藤匡浩,早川佳吾,根岸直人,"地下狭隘空間における掘削重機の自動運転システムに関する研究(熟練者の作業軌跡に基づく排土作業の自動化)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, C11, pp.165-166, (2018-05).
  • (92) 常木俊孝,土屋亮太,菊池耕生,近藤俊宏,小陽哲也,亀井聡,進藤匡浩,早川佳吾,根岸直人,"地下狭隘空間における掘削重機の自動運転システムに関する研究(1/10テストプラットフォームによる土山掘削アルゴリズムの検証)", 日本設計工学会春季研究発表講演会, C12, pp.167-168, (2018-05).
  • (93) 進藤匡浩,亀井聡,菊池耕生,米田完,太田祐介,近藤俊宏,"特殊環境下(高気圧・狭隘)における作業ロボットの開発", 第18回建設ロボットシンポジウム,建設ロボット研究連絡協議会,P1-04, (2018-09).
  • (94) 土屋亮太,菊池耕生,常木俊孝,近藤俊宏,亀井聡,進藤匡浩,小陽哲也,早川佳吾,根岸直人,"地下高気圧狭隘空間における掘削重機の自動運転システムに関する研究(排土作業の自動化における掘削軌跡の生成)", 日本機械学会関東支部第25期総会・講演会,19A01, (2019-03).
  • (95) 松本拓也,菊池耕生,"バッタを模倣した小型跳躍ロボットに関する研究(跳躍姿勢制御による壁面着地把持可能な小型ロボットの実現)", 日本機械学会関東支部第25期総会・講演会,19A13, (2019-03).(タイトル変更有)
  • (96) 清水麗,菊池耕生,"受動吸盤を用いた小型壁面登攀ロボットに関する研究", 日本機械学会関東支部第25期総会・講演会,19A15, (2019-03).(タイトル変更有)
  • (97) 菊池耕生,米田完,太田祐介,高田一利,近藤俊宏,亀井聡,進藤匡浩,"協調作業する掘削ロボットを用いたi-Constructionシステムの開発", 日本設計工学会 2021年度春季大会研究発表講演会, C10, (2021-05).
  • (98) 菊池耕生,"openFOAMによるトビウオの水面での遊泳シミュレーション", 日本設計工学会 2021年度春季大会研究発表講演会, C11, (2021-05).
  • (99) 川崎聖大,菊池耕生,藤川太郎,"蝶を規範とした小型はばたきロボットに関する研究(openFOAMを利用した数値シミュレータの開発)", 日本設計工学会 2021年度春季大会研究発表講演会, C12, (2021-05).
  • (100) 橋本乃彩,菊池耕生,"ハイイロゲンゴロウを規範とした水空両用移動ロボットの開発(はばたきによる水面効果と鞘翅の空力特性の評価)", 日本設計工学会 2022年度春季大会研究発表講演会, B04, (2022-05).
  • (101) 中島勇,菊池耕生,"openFOAM によるトビウオのタキシングシミュレーション", 日本設計工学会 2022年度春季大会研究発表講演会, B05, (2022-05).
  • (102) 〇松本伊織,菊池耕生,藤川太郎,"蝶を規範とした小型はばたきロボットに関する研究(尾状突起デザインによる姿勢復元への影響)", 日本設計工学会 2022年度春季大会研究発表講演会, B06, (2022-05).
  • (103) 〇中島勇,菊池耕生,"デジタル3D生体標本を利用したトビウオのタキシングシミュレーション", 日本設計工学会 2023年度春季大会研究発表講演会, A06, (2023-05).
© K.Kikuchi <Kikuchi Laboratory> - Since April 2004